パーソナルカラー、精密に受けたのに使えない人多い説!

こんばんは満月

 

 

十愛です照れ

 

 

 

 

ここ数年で

 

パーソナルカラー診断

 

というものは

 

馴染みのあるもの

 

また

 

 

「あー、聞いたことある」

 

という存在になってきたかと思います照れ

 

 

 

まだまだ、知らない方もいらっしゃいますが、

 

 

コスメなんかだと

 

イエベ、ブルべの口紅

 

などの商品も、

 

ここ最近目にするようになりました♪

 

 

 

 

自分の似合う色を知ったり

 

さらに得意な色、

苦手な色や明るさまで

 

 

精密に診断を受けて、満足したとします。

 

 

 

 

その満足は

 

どのぐらい続いていますか?

 

はたまた

 

 

正確で

 

より精密な診断を受けた、

もしくは受けるとして

 

 

それで

 

 

あなたは幸せになれていますか?

 

 

幸福度は上がっているでしょうか?

 

 

 

カラー診断を受けて

 

 

合うものを買うだと

 

人はたいしてワクワクしないびっくり

 

 

 

診断を受ける

 

モノを買う

 

など、

 

単体の行動オンリーのみだと、

人は、たいして幸福度が上がらないんですって!

 

 

えー、

 

 

ちょっと

 

なんか

 

悲しくない笑い泣き

 

 

 

 

 

そう、

 

だからね

 

やっぱりさぁ

 

 

 

パーソナルカラーは

 

受けてから

 

使うように体験をつんでいくことで

 

幸福度が上がるんですよねキラキラ

 

 

 

 

もちろん、

 

 

正確に受ける、

 

精密に診断を受けることで

 

 

悩みの度合いは減る分、

 

多少の幸福感は出てきます。

 

 

 

が、

 

その正確で精密なパーソナルカラー診断を

 

自分自身でコントロールできるように

 

 

使っていくことでしか

 

幸せな気持ちで

 

似合うものを取り入れられないんですね。

 

 

使っていけるようになるための

 

 

診断・ヒアリングを受けることは

 

 

これからの体験を買えるということ、

 

ひいては

 

幸せを買うという行為!

 

 

 

 

自分のお金を

幸福度がイマイチ上がりにくい診断・モノを買うことよりも

 

幸せな体験をつむことに使いたい

という方は

 

こちら

もしくは、こちらのページから↓

より、お問い合わせください。

 

 

 

 

 

それでは今日はこの辺で👋

 

 

 

 

~追伸~

 

 

鉄板!!

 

白を使ったコーディネート↓

↑白のふんわりニットにチェックのスカートは、鉄板受けしますよ♪

↑白のふんわりニットにチェックのスカートもしくは

パンツを合わせたスタイル♪