よくさぁ、
「肩の力を抜いて」とか
「手に力が入ってるから力まないで」
なんて聞くけど、
どこかに力が入ってるってことは、
どこかは力が入っていなくて抜けてしまっているんだよね。
抜けてしまっているところの力を入れたら
きっと肩の力も手の力も抜くことが出来る。
大概は、必死に肩や手の力を抜こうとする。
腕を回したり、手をブラブラさせたりしてね。
うん、それだといつまでたっても力なんて抜けやしない!
実際は、抜けてしまったところの力をいれたほうが断然力を抜いてリラックス出来る。
本質をあぶり出して
比較してみると
それは自然と分かってきます。
