皆さん、こんにちは☼
久々の更新となりました^^;
4月の初旬はお客様のセッションがつんでいた為
中々、blogを仕上げるところまではいかなかった(;'∀')
先週末ぐらいから20℃を優に超える気温となり
寒かった初春の頃から一変、暑いとにかく暑いと感じるように!
もう、Tシャツで過ごせる暑さですよね💦
それでは、お客様のお声など順にまとめていきたいと思います。
4月の初め、9日は
お客様Y様の本音コースにて顔タイプ診断・骨格診断・パーソナルカラー診断・服装心理&感情ヒアリングを
させてもらいました♪
事前のヒアリング・やりとりと
実際の診断セッション~アフターフォローの流れから
初めにピンときていた直感が確信に変わる瞬間が!!
☆Y様の本音コースにて得たい効果☆
<事前ヒアリング 初回>
”診断で似合うと判断されたファッションやアイテムのテイストとご自身とのマッチング”
で合っていると思う。
年齢や自分個人の特徴に合わないテイストもあると思うので、
プロの目線からアドバイスをして欲しい。
↓
最終的なY様の得たい効果の正体は???
<お会いしてのセッションからアフターフォローにて到達>
Y様ご自身の心から着たいと感じているテイストのお洋服を
自信を持って今後も着ていけるようにする!
そう、この部分がね
ギューッと蓋をされていたというか
押し込んでいたんですよねΣ(・□・;)
<Y様の本音で着たいと思うテイストの中からベストなスタイルは?>
結婚式などワンピースであれば↓

こちらのようなフェミニン要素の加わったエレガントで華やかだけど
大人女性のきちんと感を感じさせる素材感のワンピースたち。
フェミニン要素・大人女性のきちんと感という部分が共通していても
コチラ↓

このイメージのワンピースは
Y様のココロが動かないし、ときめかなさそうなお気持ちが伝わってきました。
さらに事前のヒアリングから
お顔立ち・全身の骨格をお写真にて拝見した際に例として挙げさせてもらったお似合いになるワンピース↓

コチラのイメージのワンピースは
あくまでも例として挙げさせてもらうのであっても
似合うものとしてピックアップされたくなかった雰囲気のものなのかな?
と事前ヒアリングのメールのやりとりから感じられたものでした(;´▽`A``
ただ、確信するまでは言葉としてお伝えするわけにはいかなかったのと
思っていることと逆で、純粋に似合うモノにチャレンジしたいと感じているのかもしれないので
このあたりは実際にもう少し深堀してからというところでした。
似合うモノの中からコーディネートをすること
ではなく
本当は、
着たいものの中からまずはコーディネートしていくことが目的だったのと
今をよりよく自信を持って進んでいく、その後押しとしてプロのアドバイスを求めていた
ということが重々伝わってきておりました。
「じゃあさ、初めからさ診断とかいろんなもの抜きで結論から言えばいいじゃないの!」
と思うかもしれません!
「今のスタイルで似合ってますよ、OKですよ♪」
単純にそういってしまえば、モヤモヤしないし、わざわざこんなにもやりとりしなくて済むだろうとも
感じるでしょう!
けれど、ご自分の感情と似合うの知識は複雑に絡み合っているものです。
なので、そこを紐解いていく上では簡単に結論を言ってしまうだけではなく
適度な刺激を加えたり、それを緩めたりしながらの作業というのもまた必要であったりするのです!!!
そして、これからY様が着ていくであろうテイストもまた
単純に自信を持って着たいものだけではなく
おそらくその時々やY様のステージによって変化していくことは間違いありません。
似合うという言葉だけで判断するのではないのです。
似合うものとは、
〇似合うファッション
〇垢抜けるファッション
〇似合うと垢抜けの配分を調節したファッション
これらを総称していうのではないか?
今回のやりとりを通じて
私自身も似合うについてより奥深いものを感じられたような気がしています^^
そして、もっと早い段階で
出来ればモヤモヤする気持ちもより少ないカタチから
お客様がお求めの着地点を当てていくことができるように努めてまいります。
最後までお読みいただきありがとうございました^^